- Date:1 月 01, 2012 - 12 月 31, 2012
- Location: 東京、大阪、名古屋
コース紹介
流体アシスト射出成形(FAIM)はガスアシスト射出成形の発展技術です。 1970年代に開発されたこの画期的なコンセプトは、製品品質の改善と製造コストの削減から生まれました。 FAIMの手順は次のとおりです。 メルトにより部分的に充填された際、流体がキャビティに射出されます。 さらに、流体がメルトを前方に押し、キャビティを完全に充填します。 最後に、流体が抽出されて中空製品を成形します。 この成形プロセスでは、材料コストが抑えられ、包装効果も高まります。 そのため、そりやヒケなどの製品不良が改善されます。 さらに、部品の厚みが従来のプロセスよりも小さいことから、製品サイクル時間も短縮されます。 流体アシスト射出成形プロセスには数々のメリットがあるものの、デザイン段階における効果を理解することが重要です。 CAEツールにより、デザインの検証と完全なソリューションが実現します。 たとえば、浸透挙動が水圧やショートショットサイズなどの重要な因子に関連づけられます。 CAEツールにより、浸透の長さ、コアアウト比、そりの結果などの現象が予測できます。 これはデザインの見直しや品質の改善に非常に役立ちます。 ユーザーは、デザインの潜在的な問題をリアルタイムに理解することができます。 また、製造コストを最小限に抑えるための実際の試行回数を減らすことができます。
参加者へのメリット
- 企業経営者
- エンジニア(RD、製造、製品デザイン、 金型デザインなど)
- 金型メーカー
- 材料供給会社
- 研究者
- 先進プラスチックプロセス製造に興味のある方
トピックス
- 流体アシスト射出成形プロセスの理解
- 流体アシスト射出成形のメリット/デメリットの認識
- GAIM、FAIM、従来の射出成形の違いの理解
- CAEによるFAIMプロセスの検証
- ケーススタディによるFAIMのメリットの発見
コース内容
これを踏まえ、このコースではホットランナー技術と工業用途に関する簡単な紹介から始めます。 その後、ホットランナーシステムの開発における課題や問題を取り上げ、CAEツール使用の重要性とメリットを理解します。 さらに、革新的な先進ホットランナー解析シミュレーションが登場します。 このテクノロジーに対する理解を深めるため、ケーススタディに取り組みます。 最初のケースは、メルト温度の1点ゲートホットランナーシステムにおける分布です。 センサーノード管理の異なる加熱がホットノズルメルト温度に与える影響を検討し、実験によって検証します。 2番目のケースは、8点ゲートホットランナーシステムにおけるホットノズル周辺の加熱コイルデザインを取り上げます。 加熱コイルデザインの違いがホットノズルチャンネルでのメルト温度分布に与える影響を考察します。 3番目のケースでは、マニホールドの加熱ロッドデザインの問題を取り上げます。 マニホールドの加熱ロッドデザインによる温度差の問題とその解決方法を検討します。 このコースを通して、CAEを利用してホットランナーシステムのデザインと開発のソリューションと最適化を実現する方法を学びます。
講師
連絡先
主催者 | TEL | FAX | |
株式会社JSOLエンジニアリング本部 | event@sci.jsol.co.jp | 03-5859-6020 | 03-5859-6035 |
株式会社セイロジャパン | webmaster@saeilo.co.jp | 048-733-7011 | 048-733-3268 |